猫の気持ちに心を寄せながら、猫と一緒に幸せな暮らしを目指すブログです!

猫の寝方には名前がちゃんとあるのよ♪代表的寝方の名称4つ&そのワケとは?

猫の気持ちを読み取る
この記事は約4分で読めます。

猫の寝姿って本当にかわいいですよね^^

先日猫雑誌を読んでいたら猫の寝方の呼び名特集がありました。

ウチの猫も同じようなポーズで眠っているときがあり、スマホに撮ってあるアルバムを見返したりしてにやけておりました、笑

ということで今回は、猫さんの寝姿につけられた名前と合わせまして、その時の気持ちやどんなワケでそのポーズなの?などということを、

私がおさめているウチの猫の寝姿写真と共に探っていきたいと思います。

スポンサーリンク

代表的寝方の名称4つ&そのワケ

ごめん寝

うつ伏せで顔を地面につけて寝ているポーズ。

「ごめんなさい」と頭を下げているみたいに見えることからSNSで話題となった寝方です。

このポーズで寝ている猫さんの理由

  • 瞼を通して光が入り、まぶしいので頭をつけて寝ている
  • 箱座りしたままウトウトしているうちに頭が下がってきて寝ちゃった

「すまん寝」「土下座寝」といった別名もあり。

我が家の猫は冬〜春にかけて、たまーにこのポーズで寝ております。

かわいい寝姿をキープさせておきたいので、近くを歩くときは起こさないように静かに歩くようにしていますよ^^

アンモニャイト

まんまる〜く寝ている姿がアンモナイトの化石に似ていることからこのように呼ばれています。

本当にキッチリ丸い!すごい!

このポーズで寝ている猫さんの理由

  • 体の熱を外に逃さないようにするため
  • 猫さん自身のニオイを感じられるため安心感が得られる

他にも「まんまる寝」「猫まんじゅう」という別名もあり。

この寝姿は、定番という感じで見かけます。さらにまぶしい時は前足で目隠ししている時もあります。

こんな感じです。

アンモニャイトで寝ているのを眺めていると、自分の顔も猫さんのお腹のところにうずめたくなるのは私だけでしょうか?笑

へそ天

お腹を出して仰向けで寝ている、「へそ」を「天」に向けていることからこう呼ばれています。

猫さんが急所であるお腹をみせて眠っているのは、本当に安心している、飼い主さんに気を許している証です。

とてもリラックスして眠っています。

別名「仰向け寝」「ごろん」「ラッコ寝」「うらめしにゃー」

また、暑い時に放熱する効果もあるようです。

我が家の猫ですと、夏近く、部屋の温度が徐々に上がってくる時期なんかによく見る寝姿です。

夏場のソファーでうちの猫が寝転がっている時は、よくこんな感じになっていたりします。

おそらく放熱中、、、

この写真は「アンモニャイト」からの「へそ天」ポーズでして、保温体勢からの放熱体勢、といったところでしょうか。うなずける気がします。

ちなみに、へそ天で猫さんが目をあけて起きている時は飼い主さんへのかまってアピールです。それが分かる写真はこうですね。

飼い主さんの座っている足元だったり、作業している時の近くでだったり。

何で私の足元でパカ〜っと開いちゃってるんだろう?って思ってましたが、かまってアピールだったんですねぇ^^

まぶしい寝

まぶしい!というように前足で顔を覆っていることからこう呼ばれています。

このポーズで寝ている猫さんの理由

  • 「ごめん寝」同様で、まぶしさを軽減するために前足で顔を覆っている。

我が家の猫は、子猫時代の時に一度あったのか?くらいの頻度でした。まぶしい時はアンモニャイトと前足クロスで顔隠すポーズで寝ている時の方が多いです。

終わりに

上記の寝姿ポーズ以外にも、おもしろかわいい格好で寝ている猫さんたちが沢山いますよね!

本当に癒されます♪

きっとオリジナルのポーズ名をつけている方もいらっしゃるのではないでしょうか^^


猫さんの代表的な寝姿から分かる理由も、なるほど〜!と納得いたしました。

行動から見る猫さんの気持ちってとても面白いものがありますよね。

今後も色々と探っていき、自分の猫の気持ちを察してあげられる飼い主になりたいと思いました^^

それではまた!